9/5 日報

 6連勤終了

先週金曜からの6連勤が終わり、明日は久しぶりに丸一日フリーだ。

今日は体力と時間的に映画レビュー記事を投稿できなかったので、明日は3本くらい書くつもり。

 

今日は『海街Diary』を見直していた。時間の都合で途中までしか見れなかったが、やはり、いい!

是枝裕和監督は近作の『万引き家族』がパルムドールを取ったことで話題になったが、『海街Diary』といい『そして父になる』といい疑似家族というテーマが一貫している。他の作品はチェックできていないので近い内にコンプリートしたい。

 

関空のタンカー衝突から思ったこと

昨日の台風の被害の様子は、SNSなどでも多々流れてきていて、衝撃的な映像の数々に「こんなことあんの!?」というのが正直な感想だ。

news.yahoo.co.jp

だが一番「まさかこんなことが!」と思ったのは関空が連絡橋を破壊され何千人が孤立したことだ。

ニュース映像ではえぐれたタンカーと土台からズレた橋の姿が映されていた。はっきりと破壊の爪痕が残されていた。しかし……、

 

埋立地の人工島へと架かる唯一の橋が破壊され、絶海の孤島と化した!」

21世紀もこなれ感出てきた2018年にこんな20世紀臭するシチェーションある?

 

サスペンスの匂いがぷんぷんしやがる……

この設定つかっていくらでも映画撮れそうじゃん……

 

事実は小説より奇なりとはよく言ったもので、現実はいつも我々の予想の斜め上をいくものだなぁ。

 

 アナログVSデジタル

news.livedoor.comデジタル一眼の出荷台数がミラーレスに負けたらしい。

 最初このニュース記事を見た時カメラ門外漢の自分はアナログがデジタルに負けたと思った。よく見たらそもそも両方デジカメだった。

ミラーレスと一眼の違いはこちらのサイトがわかりやすい。

 

【キヤノン公式】初心者向け!一眼レフカメラとミラーレスカメラって何が違うの?|カメラ初心者教室

 

なんとなく高性能なのがデジタル一眼で、廉価版がミラーレスかと思っていたので勉強になった。

 

アナログの時代はもはや終焉を迎え、デジタルがそのシェアを塗り替えた。だが、アナログは死んでいない。音楽にしてもカセットやレコードは近年息を吹き返しつつある。

 

テレビすらもシェアを奪われ、You Tubeなどに人が流れつつあるなかでもラジオが一定の聴取率を得ているように、アナログなものにも何故か一定のファンが居る。

 

「不便で、面倒事が多いアナログだが、何でも指先で済むこの時代にその不便さが愛おしいのだろう」なんて語られるが、そうじゃない

「敢えてアナログを選んでる自分に酔ってる」なんて揶揄されるが、そうじゃない

ビットレートを上げたらもはや音質はデジタルも遜色ない」と理屈を説かれるが、そうじゃない。

 

そうじゃないんだ!

 

そこにあるものはうまく言葉にできない。いつか、言葉にしたい。

 

以上。